DL数の伸び率が低いことの呟き

最近進捗ペースが落ち気味で…というか最近モチベが上がらない。
カッインとか敵グラとかイベントとか…まだ山ほどあるし、書きたいネタもあるのに、いざPC前へ行くと一切忘れてしまう。もう虚しいというか、そもそもこんな趣味続けて現実的に何の得になるんだっていう元も子もない自問自答をしちゃったりもしています。

そして最近INDIGO TEMPESTのDL数の伸び率がかなり低いことに思い悩んで、人間性を失った亡者となっております。
いままではファンタジーがメインでフリゲ制作していましたが、今回はジャンルを変えてSFにしてみました。それが原因じゃないかなぁと思ったりしています。

SFって好きな人自体少ないのでしょうか。
個人的な考えですが、SFは未来やテクノロジー・異世界といったテーマを扱うことが多いので、現実離れした設定の世界を堪能するのが難しいと感じて興味がなかったり、ストーリーや世界観に入り込みづらいというのがあるのかなぁと思っています。もしくはファンタジーの方が冒険やロマンス・コメディといった要素が魅力的でSFは自分には合わないという先入観があるのかもしれません。
もちろんそれだけが原因ではないと思いますが、実際にSF名作が多いアメリカでも、昔に比べれば確実に人気が落ちている気がします。

自分も実はSFにさほど興味持っておらず、むしろファンタジーの方が好きです。
実際INDIGO TEMPESTを作っても、制作していくうちに「もう自分でも理解できないわ」「メカニックばかりでつまらない」なんて思うようになって怠く感じて途中でやめてしまうことが多かったです。
でも、こういった近代的な要素でしか作れない仕掛けやら戦闘やら作ってみたいじゃないですか!
でもそれでも、やっぱり多分ファンタジーの方がある程度理解しやすいんですよね。SFはそういうのが薄いためか敬遠されがちかもしれません。

そういった傾向からたくさんDLされるためには「誰もが理解されやすいジャンルで挑む」のがいいのかもしれません。
DLされない理由としては宣伝不足や説明不足、低クオリティなどが主な原因というのもありますが、人気のないジャンルに属しているとなかなか手に取ってもらえません。ユーザーが何を求めているのかニーズ調査は必要だなぁって痛感しました。
自作ゲームは自己満足でいいと思っている方はこの記事は全然参考になりませんが、周りにもっと広めたいという考えがもしある方がいらっしゃったら、参考程度に見ていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です